暮らしやすさ 2019年09月16日
長野で平屋にリノベーションをしたい方へ!吹き抜けのメリットとは
最近、リノベーションが流行っていますよね。
「家で仕事をするようになった」
「子供が独立して巣立っていった」
このようなライフスタイルの変化は、自宅をリノベーションする良い機会だと思います。
そして、リノベーションするなら「吹き抜けを設けて、開放的な家にしたい」と思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、平屋をリノベーションする際に吹き抜けを設けるメリットと注意点を紹介していきます。
□吹き抜けを設けるメリット
*開放的な家になる
平屋の場合だと、そもそもの居住面積が小さい場合があります。
また、2階がないため縦の繋がりがなく、部屋が狭く感じてしまいます。
でも、せっかくリノベーションするなら開放的な家にしたいですよね。
そんな時は吹き抜けを設けましょう。
もちろん、吹き抜けによって居住面積が変わるわけではありません、
しかし、天井を高くすることによって視覚的に部屋が広く感じられます。
*明るい部屋を作れる
「家の日当たりが悪くて、部屋が暗い」という問題は平屋ではよくある話だと思います。
吹き抜けを設けることでこの問題も解決できます。
吹き抜けを設けることによって、大きな開口部を上部に作れます。
開口部から光を取り込むことができるので明るい部屋になると思います。
特にリビングやダイニングのような家族が集まる場所は、明るい部屋にしたいですね。
□吹き抜けを設ける際の注意点
*掃除がしにくい
吹き抜けを設けることによって、掃除が大変になると思います。
開口部が上部にあるので、足場を組まないと、1階からは届かない可能性があります。
足場を組んで掃除をすることには自ずと危険が伴うので、できるだけ避けた方が良いでしょう。
また、場合によっては専門の業者を呼ばないと掃除ができないこともあるので、その分費用もかかってきます。
*光熱費が高くなる
吹き抜けを設けることによって、空間が広くなるため冷暖房が効きにくくなるでしょう。
暖かい空気は上に溜まり、冷たい空気は下に溜まるので、部屋全体での温度を快適に保つのが難しいかもしれません。
□まとめ
ここまで、平屋で吹き抜けを設けるメリットと注意点を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
吹き抜けを設けることは、メリットもあればデメリットもあるので、注意点を把握した上でリノベーションしてみてくださいね。
もし、長野で平屋にリノベーションを検討している方がいれば、当社までお問い合わせ下さい。